人気ブログランキング | 話題のタグを見る

No.1263 美味しいダンジネスクラブが買えるお店 New England Lobster@Burlingame

今シーズンもダンジネスクラブ、食べてます。

サンフランシスコ名物ダンジネスクラブ(Dungeness Crab)。毎年ハーフムーンベイの港まで買いに行ってたんだけど、今年はここ New England Lobster で買ってみた。これが大当たり

New England Lobster


New England Lobster はとっても美味しいロブスターロールが食べられるところ。(かなりお勧めです!)昨年末にサウス・サンフランシスコからバーリンゲームに移転したばかりで、レストラン(Eatery)と、以下のようなシーフード売り場(Fish Market)がある。値段は今年は港も高めらしく、ポンドあたり7ドルとほぼ同じ。中華スーパーには勝てないけれど、Whole Foods などのグローサリーで買うのと同じくらい。

New England Lobster


でも、もちろんこちらは Live!・・・おっと、これはロブスターだった。

New England Lobster


ハーフムーンベイの港で買うと大きなビニール袋に入れられるけど、ここでは更にダンボールの箱詰めにしてくれる。鮮度を保つために入っているのは、なんと海草。(この下に蟹がもぞもぞ埋まってる。)

Dungeness Crab Dungeness Crab


取り出すと、これがなんとも立派なダンジネスクラブ!仕入れがしっかりしているのか、今まで港で買ってた蟹と比べても一番いい蟹じゃないかな。しかもすごく元気。海草効果?

Dungeness Crab


New England Lobster 出身のカニオブラザースでーす。

Dungeness Crab


元気イコール新鮮。新鮮だから美味しい。身も大きくてぷりぷり。(蟹は小振りな方が身が締まってて美味しいイメージがあるけれど、ダンジネスクラブに限って言えば、経験的に大きいほうが肉厚で甘みがあり美味しいです。)

Dungeness Crab

2度買いに行き2度とも大満足。ハーフムーンベイに行くよりずっと近いし、信頼の置けるお店。これからはここがうちの定番になりそう。後日食べたメイン州直送ロブスターもぷりぷりで最高でした。


New England Lobster Company
http://www.newenglandlobster.net/
824 Cowan Road,
Burlingame, CA

Market(シーフード売り場)
日&月:9am~4pm
火~土:9am~9pm

Eatery(レストラン)
日&月:11am~4pm
火~土:11am~9pm(Happy Hour:火~金:3pm~6pm)



-+-+-

ハーフムーンベイの港まで買いに行くのは、それはそれで楽しいです!港での買い方、調理の仕方は以下のブログをどうぞ。

自宅でダンジネスクラブを食べよう!永久保存版
http://shinasfo.exblog.jp/10134519/
# by shina_pooh_at_sfo | 2013-02-17 05:44 | レストラン

No.1262 アメリカの出産準備アイテムのバイブル 『Baby Bargains』

「アメリカで妊娠・出産」カテゴリはこちら


*****

出産を迎えるにあたり揃えておくべきベビーグッズ。初めての出産だと何から準備してよいやら悩みの種。私も、ベルメゾン楽天アカチャンホンポチビタス、その他たくさんのママさんのサイトを参考にしながら「出産準備アイテムリスト」を作ってみたり。(ショップ情報は鵜呑み禁物。「買ってよかった、買ったけど必要なかった」などの情報も収集しておいたほうが賢明。)


ただ、これらは日本の情報なので、ブランドはもちろんアメリカでの子育て事情と異なることも多々。そんな時、お友達に頂いたバイブルのような一冊がこれ。

■ Baby Bargains

アメリカのベビーグッズ本のベストセラー(こちら)。クリブ、カーシート、ストローラー、ベビー服、おむつ、バウンサー、ベビーモニター、ハイチェア等、ありとあらゆる物について、選び方のポイント、お勧めブランド&NGブランド、安全性&リコール情報、価格帯にあわせたベスト商品などなど、とにかく情報満載。

ただし、、一冊600ページ、まさにバイブルのような分厚さで、中は白黒、当然英語。英語が苦手だと最初は引きますが(引きました)、必要なところだけ読めばいいし。でも読み進めるうちに、特に安全性に関わるグッズ(クリブ、カーシート、ストローラーなど)はしっかり読んでおきたくなる。お友達から譲って頂ける物や中古セールも普及しているアメリカですが、上記のようなグッズはきちんとポイントをおさえて利用したいですね。

2013年2月現在の最新版は 10th Edition(緑&黄のギザギザ縁)。私が読んだのは 8th Edition(2009年出版)だったので、商品やリコール情報を考えるとやはり最新版がベスト。
No.1262 アメリカの出産準備アイテムのバイブル 『Baby Bargains』_f0097972_90111.jpg



-----

先日帰国されてしまったヨーコさんのブログ 『研妻のBerkeley日記』 の「ベビー・育児用品」も楽しく読ませていただきました。用意したもの、調査したものなどがいくつもかぶっていて親近感(笑)

ヨーコさんのようにひとつひとつ詳細に紹介できませんが、私が重宝しているものをいくつか。


■ My Brest Friend Nursing Pillow

授乳枕(こちら)。最初はこの不思議な形に戸惑いますが、アームが背中まで巻きつくのでずれにくく、やや硬めのフラットなスポンジのお影で、赤ちゃんを寝かせた状態ですごく楽に授乳できる!赤ちゃんを手で支える負荷も軽減するから、腱鞘炎防止にも。この楽さに慣れてしまい、お外授乳デビューが遅れるくらい(苦笑)

アメリカの授乳枕というとU字型の Boppy が普及していますが、病院で強烈に勧められたのもこの My Brest Friend でした。
No.1262 アメリカの出産準備アイテムのバイブル 『Baby Bargains』_f0097972_952124.jpg




■ Infant Car Seat Stroller Frame

ストローラー(ベビーカー)の一種で、インファント・カーシートをがしゃんと乗せられるフレーム式。こちらはヨーコさんも紹介されていますが、本当に重宝。車社会のアメリカ、車の乗り降りの度にカーシートから赤ちゃんを出さなきゃいけないのは大変だし、カーシートごと運ぶには重過ぎる、という悩みを解消。フレーム自体は軽く、車のトランクからの出し入れも楽チン。子供をインファント・カーシートに乗せられる間はこのフレームを使い続けそう。

いろんなメーカーがフレームを出していますが、お友達にお借りして私が使ったのは Graco のフレーム(こちら)と Baby Trend のフレーム Snap-N-Go(こちら)。Graco のフレームには Graco のカーシートしか乗りませんが、Snap-N-Go には Baby Trand、Graco、Britax、Chicco などメジャーなカーシートが乗せられます。使い勝手の細かい違いはありますが、どちらもほぼ変わりませんでした。
No.1262 アメリカの出産準備アイテムのバイブル 『Baby Bargains』_f0097972_99122.jpg




■ Swaddle

スワドル、日本でいうおくるみ。夜ぐずって寝付かない赤ちゃんをスワドルでぎゅっと包んであげると、赤ちゃんは子宮の中にいるような安心感を得て、驚くほどすやすや寝てくれます。病院では四角いブランケットでのスワドリングの方法を教えてもらえて、それでもいいのですが、SwaddleMe(こちら)や Miracle Blanket(こちら)のようなスワドル専用アイテムは便利。

夜、ブランケットや毛布をかけて赤ちゃんを寝かせるのは、窒息の危険があるのでNG!でも、冬生まれで寒い夜にはどうすれば?という悩みで見つけた HALO SleepSack(こちら)は、フリース生地のものなら毛布代わりになる暖かいスワドル。ただ、腕を通す部分が筒状で腕が通しにくく、やや使いづらかったです。

赤ちゃんの両腕をまっすぐに伸ばして固定し、体をかなりきつめに巻きつけるのがポイント。手足をバタバタさせたり身をよじらせてスワドルが解けてしまうと意味がないので。ただし、足は少し余裕を持たせ、がに股の状態で動かせる程度に。足をきつく締めると股関節脱臼を起こしてしまいます。このミイラ(あるいは芋虫)のような状態、最初はかわいそう、、、と思うかもしれませんが、赤ちゃんは安心快適なんだそうです。
No.1262 アメリカの出産準備アイテムのバイブル 『Baby Bargains』_f0097972_9164465.jpg




■ Cloud b Sleep Sheep

赤ちゃんをリラックスさせて寝かしつけるグッズ。お母さんの心臓の音、波の音、雨の音、くじらの鳴き声の4つの優しいヒーリングサウンドが流れるこのぬいぐるみ、アメリカでいくつも賞をもらっていて、Amazonでもベストセラー商品(こちら)。

お友達から妊娠祝いで頂き、大活躍。赤ちゃんだけでなく、大人も気持ちよく寝ちゃいます(笑)夜、赤ちゃんが泣き止まない、寝付かないと、精神的にも体力的にも辛いですものね。うちは、スワドルでぎゅっと巻いて、このぬいぐるみで寝かせ付ける業を編み出し、生後3週間頃から夜中は一回も起きていません!すごく楽をさせてもらっています。。
No.1262 アメリカの出産準備アイテムのバイブル 『Baby Bargains』_f0097972_9224440.jpg




■ その他消耗品

母乳漏れ対策の母乳パッドと、塗ったまま拭き取らなくても授乳できる乳首保護クリーム(ラノリンクリーム)は、定番人気ブランド Lansinoh の Disposable Nursing Pads(こちら)と HPA Lanolin(こちら)。おむつ替えに便利な使い捨てシート(こちら)もお友達に勧めてもらって活躍しています。このおむつ替えシートは、病院でもらえるブルーのシートより毛羽立ちも引っかかりも少なく、使いやすくてお気に入り。
# by shina_pooh_at_sfo | 2013-02-15 09:42 | アメリカで妊娠・出産

No.1261 Panda Express で Tangy Jumbo Shrimp が無料♪ (2013/2/13)

明日2/13(水)、中華のファーストフードチェーン Panda Express で、チャイニーズ・ニューイヤーをお祝いしてTangy Jumbo Shrimp が無料でもらえます。このクーポンを印刷するか、スマートフォンでクーポンを提示してください。
No.1261 Panda Express で Tangy Jumbo Shrimp が無料♪ (2013/2/13)_f0097972_13232517.jpg



今年は巳年。Year of the Snake。中国人は生まれ年にかなりのこだわりがあるそうで、去年出合った中国人の妊婦さんが、

「出産予定日は旧正月の10日後だから巳年なんだけど、両親や祖父母からのプレッシャーが強くて、どうしても辰年中に生まなきゃいけないの!!!早く生むコツを知ってる?!涙」

・・・と必死でした。特に2012年の辰年はとても強運な龍だったそうで。大変だ。。

Panda Express
http://www.pandaexpress.com/
# by shina_pooh_at_sfo | 2013-02-13 13:24 | 日々のつれづれ

No.1260 妊娠サポートグループ、うさぎ会&龍の子会

「アメリカで妊娠・出産」カテゴリはこちら


*****

参加してよかった日本人コミュニティグループのご紹介。

■ 妊娠サポートグループ

日本語による「妊娠サポートグループ」が毎月一回パロアルトで開催されています。妊娠・出産に関する質問や悩みごとなど、どんな些細な内容でも気さくに話し合える意見交換の場です。

Pregnancy Support Group 妊娠サポートグループ
https://sites.google.com/site/mamasfriend2/supportgroup


開催者は、ベイエリアでドゥーラ(出産付添人)をされていた小谷祥子さんと、マリッジ&ファミリー・セラピスト(公認心理療法士)の鄭由佳さん。

妊娠中、私も質問事項を書き出していき、いろんな方のお話を聞かせて頂きました。いいなと思ったのは、妊婦さんだけでなく出産後のママさんも参加してくれていること。先輩ママさんの苦労話や経験談、特に海外・ベイエリアならではの情報は本当に参考になります。私ももう少し自由に動けるようになったら、(恩返しではないですが)ちびを連れてまた参加させて頂きたいなと思っています。同じくらいの妊娠ママさんが集まるので、ママ友作りにもいい場ですね。

開催情報は上記サイト、および小谷さんのブログにて告知されます。次回は 2/14(木)12時より。(小谷さんのブログは情報満載でとても参考になります。無痛分娩麻酔のメリット・デメリット、妊娠・産後お役立ち情報、お産の英会話、など。私も熟読しました。)Facebookはこちら


同じように妊娠・出産・育児中のママさんの集い「わいわい!ママの会」がサンフランシスコでも開催されています。



-----

■ うさぎ会&龍の子会

上記「わいわい!ママの会」から派生して、2011年生まれの赤ちゃんグループ「うさぎ会」と、2012年生まれの赤ちゃんグループ「龍の子会」が発足しています。

「より近い月齢の赤ちゃん&ママで集まりたい」というママさんによるプレイグループ。月齢の近い子同士を遊ばせたり、育児の話からプリスクール情報など、同じ年齢の子供を持ったお母さんの交流は貴重なもの。うさぎ会はサンフランシスコとサンマテオとサンノゼ、龍の子会は今のところサンフランシスコ中心で活動。お問合せ先は以下。(☆を@マークに変えてください。)

「うさぎ会」
usagiakachan2011☆gmail.com

「サンマテオうさぎ会」
usagi.sanmateo☆gmail.com

「サンノゼうさぎ会」
usagikaisanjose☆gmail.com

「龍の子会」
tatsunokosf☆gmail.com

最近ベイスポにも「ベイエリア子育てグループ」欄が出ています。各地域でいろんなプレイグループが活動していると思いますが、お友達やママ友を広げる最初のきっかけとして嬉しいですね。
Bayspo

# by shina_pooh_at_sfo | 2013-02-12 15:29 | アメリカで妊娠・出産

No.1259 Kara's Cupcakes ベイエリア展開中!@Burlingame

ベイエリア発祥、人気のカップケーキ Kara's Cupcakes。私もベイエリアでは一番のお気に入りカップケーキ。サンフランシスコ Ghiradelli Square、パロアルト、サンノゼ Santana Row など人気スポットに引き続き、ぷちハイソな街バーリンゲームにもオープン。どこに出来たんだろうと思ったら、以前Teacake Bake Shopだった場所。なるほど、カップケーキショップからの移転ならすんなりだし。

Kara's Cupcakes Burlingame


グランドオープン当日はこの行列。さすが!パロアルトにSprinkles Cupcakesがオープンしたときのよう。お隣 Apple Store を訪れる人も興味津々。

Kara's Cupcakes Burlingame


お馴染みピンクのキュートな店内。バレンタインデーが近かったのでカップケーキはハートのチップでデコレーション。

Kara's Cupcakes Burlingame


大混雑を経てのお買い上げは、Red Velvet とグランドオープン限定 Burlingame Blondie。Kara's の Red Velvet は比較的後発で、私も今回が初めて。どちらもスポンジそのものは(アメリカにしては)甘さ控えめで、日本人のお口にもあうかと。フロスティングはゆるゆる柔らかいクリームチーズ・フロスティング。甘いです。でも大好き。

残念だったのは、いつもの Kara's よりスポンジが焼き過ぎ感あり。大忙しだったからか、オーブン等機材がまだ慣れていないからか。次回はいつもの Kara's のふんわりしっとりスポンジが復活しますように。

Kara's Cupcakes Burlingame
Red Velvet を初めて見る日本人の方はこの赤さに引いてしまうかもしれませんが、ほんのり優しいチョコレート味です。初めて試すなら Kara's のような美味しい Red Velvet を是非、笑。


グランドオープニングに訪れた人には、たった2個のカップケーキにもこんな可愛いエコバッグ進呈。これが目的だったんですけどね☆

Kara's Cupcakes Burlingame


Kara's Cupcakes バーリンゲーム店
http://www.karascupcakes.com/
1309 Burlingame Avenue
Burlingame, CA 94010

定休なし。San Francisco、Palo Alto、San Jose、Napa、Walnut Creek にも店舗あり。フードトラック Karavan が各地イベントに出没中。


-+-+-

カップケーキの正しい保存方法。
# by shina_pooh_at_sfo | 2013-02-12 02:11 | レストラン